電子タバコと加熱式タバコの違いを詳しく解説!

最近健康に気を使い出したキヨミズです。

私は加熱式タバコが初めて登場した時に、紙巻きタバコより体に害が少ないと聞き加熱式タバコを使うようになりましたが、皆さんは電子タバコと加熱式タバコの違いをご存知ですか?

同じと思っている人が多いですが、実は全然違います。

今日は電子タバコと加熱式タバコの違いについて紹介していくので、乗り換えを考えている人が少しでも参考にしてくれたら嬉しいです。

目次

電子タバコと加熱式タバコの違い

私の友人でアイコスを吸っている人がたくさんいますが、ほとんどの人がアイコスの事を電子タバコと呼んでいます(笑)

今回は電子タバコと加熱式タバコの違い4つの違いを紹介するので、今まで違いを知らなかった方は是非最後までご覧ください。

電子タバコと加熱式タバコの違い一覧
  • 吸うために使うもの
  • ニコチンのあるなし
  • コスト面
  • 販売チャネル

違い①:吸うために使うもの

電子タバコの写真

両方とも加熱式ですが、加熱するものが違います。

加熱式タバコは専用のタバコスティックを使い、電子タバコではリキッドと呼ばれる液体を使用します。

加熱式タバコはタバコ葉を加熱するのに対し、電子タバコはリキッドを加熱し水蒸気を吸うことでタバコに似た感覚を味わうことができます。

違い②:ニコチンのあるなし

加熱式タバコニコチン有りの写真

多くの方が気になると思うニコチンのあるなしですが、結論から言うと加熱式タバコはニコチン有り電子タバコはニコチン無しです。

加熱式タバコはタバコの葉を使われたスティックを使用するので、もちろんニコチンは発生しますが、電子タバコは日本の法律でニコチンの使用が禁止されています。

海外製品の電子タバコはニコチンが入っている物もあるので買うときは要注意!

違い③:コスト面

タバコ増税の写真

コスト面もかなり重要ですよね。

年々タバコ税が増税して一体いくらまで値上げを続けるのだろうか?と毎年不安になっていますが、電子タバコはタバコの葉を利用してないのでタバコ税がかかっていません。

電子タバコは種類が多いので単純な値段比較は難しいですが、タバコみたいに急な値上げがないのはかなりのGOODポイント!

違い④:販売チャネル

tabaco販売店の写真

加熱式タバコと電子タバコの販売チャネルと個人的に思う、メリットとデメリットを紹介してきます。

100匀やスーパー等で禁煙アイテムとして販売している手軽に買える電子タバコはメリット・デメリットに含んでいません。

理由は美味しくなくておすすめしないからです(笑)

スクロールできます
販売元メリットデメリット
加熱式タバコ主にコンビニやスーパー、専門店どこでも買えるどこでも買えるから一生やめれない
電子タバコ主にインターネットか専門店ネットで口コミを確認しながら購入できるすぐには手に入らない

まとめ

電子タバコと加熱式タバコの違い紹介しましたがタバコ税がかからない事を知らなかった人も多いんではないでしょうか?

最近の電子タバコはたくさんの種類が販売していて美味しいのも増えてきたので、節約のためにも本格的に電子タバコにしようかすごく迷ってきました。

これから電子タバコを買おうと思っている人に少しでも参考になれば嬉しいです。

2021年下期"人気"電子たばこランキングTOP

売れ筋ランキング1位

ターレスプラス / TARLESS PLUS

  • クラウドファンディングで電子タバコ部門2019年日本一の支援金を獲得した最新モデル
  • ユーザーの声をもとに作られた欲しい機能が全部揃った電子タバコ
  • 簡単操作&メンテナンスフリーで、たばこカプセルも利用して手軽にニコチン摂取もできる優れもの
おすすめ度★★★★★ 5

コスパ★★★★☆ 4

デザイン★★★★★ 5

メンテナンス
★★★★☆ 4

★★★★★ 5

Totalスコア:23/25

好きなリキッドで楽しめる「リキッド注入タイプ」でありながら、電子タバコ初心者でも直感的に扱えるシンプル設計です。2つのモードを搭載しており、たばこカプセル(プルームテック・シリーズ)互換機としても使えるため、ニコチン入りリキッドを使わなくてもニコチン摂取も可能な次世代型電子タバコです


売れ筋ランキング2位

ドクターべイプ / DR. VAPE

  • シリーズ累計販売数1,000万本超えのメガヒット商品。
  • レディガガの衣装デザインを手掛ける二コラ・フォルミケッティがプロデュースしたことで話題に。
  • ホスト界の帝王ローランドも愛用している人気のお手軽VAPE
おすすめ度★★★★☆ 4

コスパ★★★★☆ 4

デザイン★★★★★ 5

メンテナンス★★★★★ 5

★★★★☆ 4

Totalスコア:22/25

キャンペーン限定で初回55%OFF!もっとも手軽な電子タバコで、ボタン操作もなくカートリッジを装着したら吸うだけの簡単操作。手間になるカートリッジの購入も定期的に届けてくれるサービスあり。一度購入すると辞めるまで補償が続く脅威の保証システムも人気の秘訣です。


売れ筋ランキング3位

エミリミニプラス / EMILI MINI+

  • 国内で大人気のEMILIシリーズでもっとも人気のロングラン商品
  • デバイス2本付、専用ケース付の豪華スターターキット。
  • リキッド補充タイプの元祖で、上部からリキッドを注入する仕組みなので液漏れも少ないのがポイント。
おすすめ度★★★★☆ 4

コスパ★★★★★ 5

デザイン★★★★★ 5

メンテナンス★★★☆☆ 3

★★★★☆ 4

Totalスコア:21/25

リキッド補充タイプなので何百、何千とある豊富なフレーバーから好きなものを選んで吸うことが出来ます。デザインもスタイリッシュでオシャレ、ボタン操作のない簡単操作も魅力の1つ。ただし、コイルの交換、アトマイザーの洗浄などの作業があるので、上記2つに比べるとメンテナンスが大変な印象


  • URLをコピーしました!
目次