EMILI LIGHT(エミリライト)徹底レビュー!実際に使ってみた感想は?

2015年の販売開始以来、累計販売数15万本以上の大ヒット電子タバコ”EMILI”シリーズの最新モデル”EMILI LIGHT(エミリライト)”を購入しました!

便利なバッテリー内臓ケースモデルであるEMILI LIGHTを実際に使用して徹底的にレビューしてみました!購入を検討している方は、是非参考にしてみてくださいね!

あわせて読みたい
EMILI MINI+(エミリ・ミニ・プラス)とEMILI LIGHT(エミリ・ライト)を徹底比較! 大手通販サイトのランキングで1位を獲得している、人気シリーズ「EMILI(エミリ)」。 エミリシリーズの中でも特に人気があるのが、「EMILI MINI+(エミリミニプラス)...
あわせて読みたい
EMILI LIGHT(エミリ ライト)の人気が急上昇中!バッテリー内臓ケースのコンパクト電子タバコ! 圧倒的な販売数を誇る大人気コンパクト電子タバコEMILI(エミリ)シリーズから、さらにコンパクトで長時間使えるバッテリー内臓ケース型の最新モデル"EMILI LIGHT(エミ...
目次

EMILI LIGHT開封レビュー!

では、早速開封していきたいと思います!

EMILI LIGHTのセット内容はパワーバンク(バッテリーケース)・バッテリースティック2本(白と黒)・アトマイザー2個・コイルユニット2個・USB充電ケーブル・ワランティーカード・説明書が入っています。

私がEMILI LIGHTを購入したショップでは、EMILIプレミアムリキッド(5ml)が10本無料プレゼントでした!

種類はランダムだったので一部フレーバーに被りがありますが、8種類のフレーバーを楽しむことが出来ました!

本体・アトマイザー・コイル

本体はホワイトとブラックの2本がセットになっています。ケースのカラーに関係なく、本体はこの2色になります。

旧EMILIでは吸引時にボタンを押す必要がありましたが、EMILI LIGHTでは自動吸引システムが採用されているので、吸っている時だけ電源がONになる仕組みです。

サイズは長さ10cm/太さ0.9cmでした。実際のタバコと同等のサイズ感で、重量バランスも良くとても持ちやすいです。

EMILI LIGHTはバッテリースティック・アトマイザー・コイルユニットの3つのパーツからできています。

アトマイザーはプラスチック製ですが、クリアで作りはとても良いですね!

バッテリーの先端はLEDが付いていて、EMILIのロゴが印刷されています。

細かな部分まで作りがしっかりしていて、デザイン性もとても高い電子タバコです。

EMILI MINI+(エミリミニプラス)とは違い、コイル一体型のアトマイザーではないのでリキッド注入が少しやりづらいですね。

アトマイザーのふちにリキッドを少しずつ流す様にするのがコツです!

リキッドはアトマイザーの2/3程度入れます。

満タンまで入れてしまうと、リキッド漏れなどの原因になるので気をつけましょう!

→アトマイザー洗浄方法

バッテリー内臓コパクトケース

ケースは全6色のカラーバリエーションがありますが、今回はブラックを購入しました。

EMILI LIGHT最大の特徴は、このコンパクトなパワーバンク(バッテリー内臓ケース)です。

手のひらに収まるサイズ感で、ポケットに入れて持ち運ぶことも簡単にできます。

写真では伝わりにくいですが、マッドな質感で触り心地がとても良い素材です。

C-Tecやプルームテックの質感と似ています。

蓋は90度まで開きません。

完全に開かないので人によっては本体を取り出しにくく感じる方もいるようですが、私は取り出しにくさは感じませんでした。

充電方法・インジケーター

パワーバンクは側面のインジケーターで、バッテリー残量が一目でわかる様になっています。

5段階の表示で20%以下・20〜40%・40〜60%・60〜80%・80〜100%で表示されます。

本体の充電方法はパワーバンクに本体をセットして、パワーバンク側面のボタンを2秒間長押しすると充電を開始します。

充電完了後は自動で電源が落ち、インジケーターのランプが消灯します。

パワーバンクの充電方法は、USB充電ケーブルを接続して充電します。

充電中はパワーバンクのインジケーターが点滅し、5つのランプが点灯すると充電完了となります。

充電ケーブルはmicroUSBなので、スマホの充電器などでも充電可能ですね!

ワランティーカードとは?

EMILI LIGHTを購入すると付いてくるWARRANTY CARD(ワランティーカード)とは、このEMILIが正規品であることを証明するカードです。

裏面にシリアルナンバーが記載されていて、製品保証をする際に必要となります。

このカードが付いていないものは偽物である可能性があったり、保証が受けられないこともあります。

大切なカードなのでしっかり保管しておきましょう!

EMILI LIGHT実際に吸ってみた!

今回はEMILI LIGHT購入時に無料プレゼントで頂いた”EMILIプレミアムリキッド”を使用してみました!

爽やかなパイナップルフレーバーを使用して吸ってみることにします!

ちなみに、EMILIプレミアムリキッドはボトルの先端がとても細いので、アトマイザーへのリキッド補充がとてもやりやすいのでおすすめです!!

少し分かりにくいですが、EMILI LIGHTを吸った時の水蒸気です。

EMILI LIGHTは小型ながら爆煙で吸いごたえのある電子タバコです!

軽く吸うだけでもしっかりと水蒸気が発生してくれます。

パイパップルフレーバーは甘過ぎずとても爽やかで、誰にでも好まれるフレーバーという感じでした!得に女性にに人気がありそうな感じですね!

吸引時にはバッテリースティック先端のLEDが青く光ります。

また、吸引時に先端のLEDが10回点滅すると充電する必要があります。

気になるコスパは?

EMILI LIGHTのコストパフォーマンスはどうなのか?初期費用から年間の費用までを計算してみました!

今回は「EMILIプレミアムリキッド5ml 200円、コイルユニット2ヶ月交換、リキッド1mlあたりタバコ10本分、一日の平均喫煙本数18本、タバコ410円」の条件で計算してみました!

※実際の使用には個人差があります。

EMILI LIGHTタバコ
初期費用5940円410円
1ヶ月8,100円11,070円
半年19,900円66,420円
1年34,360円132,840円

電子タバコなのでどうしても初期費用はかかるものの、1ヶ月の使用で通常のタバコより安く済むことが分かります。

さらに、1年間の使用で約10万円もの差額が発生することが分かりました!

EMILI LIGHTがどれだけコスパの良い電子タバコなのか良く分かる結果となりました!

どこで購入できる?

EMILI LIGHTの購入はAmazonか楽天で購入することができます。

楽天で購入すると、EMILIプレミアムリキッドが10本無料プレゼントなので楽天での購入をおすすめします!

もちろん送料も無料で10%OFFクーポンを配布している時もあるのでお得ですよ!

→EMILI LIGHT用スペアパーツはこちら

2021年下期"人気"電子たばこランキングTOP

売れ筋ランキング1位

ターレスプラス / TARLESS PLUS

  • クラウドファンディングで電子タバコ部門2019年日本一の支援金を獲得した最新モデル
  • ユーザーの声をもとに作られた欲しい機能が全部揃った電子タバコ
  • 簡単操作&メンテナンスフリーで、たばこカプセルも利用して手軽にニコチン摂取もできる優れもの
おすすめ度★★★★★ 5

コスパ★★★★☆ 4

デザイン★★★★★ 5

メンテナンス
★★★★☆ 4

★★★★★ 5

Totalスコア:23/25

好きなリキッドで楽しめる「リキッド注入タイプ」でありながら、電子タバコ初心者でも直感的に扱えるシンプル設計です。2つのモードを搭載しており、たばこカプセル(プルームテック・シリーズ)互換機としても使えるため、ニコチン入りリキッドを使わなくてもニコチン摂取も可能な次世代型電子タバコです


売れ筋ランキング2位

ドクターべイプ / DR. VAPE

  • シリーズ累計販売数1,000万本超えのメガヒット商品。
  • レディガガの衣装デザインを手掛ける二コラ・フォルミケッティがプロデュースしたことで話題に。
  • ホスト界の帝王ローランドも愛用している人気のお手軽VAPE
おすすめ度★★★★☆ 4

コスパ★★★★☆ 4

デザイン★★★★★ 5

メンテナンス★★★★★ 5

★★★★☆ 4

Totalスコア:22/25

キャンペーン限定で初回55%OFF!もっとも手軽な電子タバコで、ボタン操作もなくカートリッジを装着したら吸うだけの簡単操作。手間になるカートリッジの購入も定期的に届けてくれるサービスあり。一度購入すると辞めるまで補償が続く脅威の保証システムも人気の秘訣です。


売れ筋ランキング3位

エミリミニプラス / EMILI MINI+

  • 国内で大人気のEMILIシリーズでもっとも人気のロングラン商品
  • デバイス2本付、専用ケース付の豪華スターターキット。
  • リキッド補充タイプの元祖で、上部からリキッドを注入する仕組みなので液漏れも少ないのがポイント。
おすすめ度★★★★☆ 4

コスパ★★★★★ 5

デザイン★★★★★ 5

メンテナンス★★★☆☆ 3

★★★★☆ 4

Totalスコア:21/25

リキッド補充タイプなので何百、何千とある豊富なフレーバーから好きなものを選んで吸うことが出来ます。デザインもスタイリッシュでオシャレ、ボタン操作のない簡単操作も魅力の1つ。ただし、コイルの交換、アトマイザーの洗浄などの作業があるので、上記2つに比べるとメンテナンスが大変な印象


  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次