こんばんは!キヨミズです。
加熱式タバコを長年愛用してきましたが今更ながらグローの安すぎる値段と値段に見合わないハイクオリティに魅力を感じてきました。
今回の記事でグロースタータキットのセット内容とデザインや使い方、グローハイパーとグローハイパープラスは何が違うのかを紹介していきます。
グローを気になっていた人はぜひ参考にしていってください。
グローハイパープラスとは
グローハイパープラスは、グロー史上最高の吸いごたえと言われたグローハイパーの改良版として、2021年1月12日に発売されました。
たばこスティックは強い吸いごたえを追求している為、グローハイパーと同様、太いスティックを使用します。
グローハイパープラスは一体何が改良されたのか?
それは最高加熱温度でグローハイパーより10度高く設定されていて10度で変わるの?って思うかもしれませんが、吸いごたえはグロー史上一番です。
スターターキットのセット内容

グロー・ハイパー・プラスのスターターキットには吸引機本体とサンプルのヒートスティック、LUCKY・STRIKEのリッチタバコ味とダークタバコ味と取扱説明書が封入されていました。
新しいフレーバーを試すのは勇気がいるが、サンプルとして付いてくるのはありがたい。
充電器が付いてこないんだぁと思いましたが、今までアイコスを何度も購入していてタイプCの充電器が有り余っているので問題なし。
充電器を購入する人はタイプCなので間違えないように注意してください。
デザイン



全体的なフォルムはグロー・ハイパーとほとんど変わりません。
デザインカラーはグローの公式HPで購入するとメインボディとサイドパネルのカラーを自分好みにアレンジする事ができます。
480円でデザインを自分好みに変えれるのは凄いですよね。
グロー・ハイパー・プラス | グロー・ハイパー | |
---|---|---|
重量 | 111グラム | 106グラム |
サイズ | 高さ83mm横46mm奥22mm | 高さ82mm横45mm奥22mm |
使い方

使い方は簡単でヒートスティックを差し込んで電源ボタンを押すだけ!
3秒長押しで通常モードで、5秒長押しで最高加熱温度のブーストモードになります。
通常モードとブーストモードを使い分ける事ができるのは、グローのメリットですね!
加熱時間 | 通常20秒 ブースト15秒 |
使用時間 | 通常4分 ブースト3分 |
充電時間 | 約210分 |
連続使用回数 | 約20回 |
吸ってみた感想(アイコスと比較)

グロー・ハイパー・プラスとアイコスイルマの吸い比べをしてみましたが、吸いごたえはほぼ同じレベルに感じます。
若干アイコスの方が強いかなと思いましたが、グローにはアイコス特有の焦げ臭い匂いが少ないのでその点を考えたらグローの方が良いと言う人もいるかも。
個人的にはアイコスの方が満足感があるなぁと言った感じ。
年々グローとアイコスの差が縮まっている気がするので、近い将来グローがアイコス以上の吸いごたえになる日が来るかもしれませんね。
グローハイパープラスまとめ
グローハイパープラスどうでしたか?
IQOSと同レベルの吸いごたえで本体価格480円て安すぎますよね。
アイコスイルマの本体価格8,000以上するのなんとかしてほしいです。

コメント