新型M1.25 Ploom TECH(プルームテック)とは?JTが販売する話題の臭いがしないたばこベイパーのコスパは?

世界的ヒットとなっている電子タバコですが、日本でも通常の紙巻たばこから電子タバコへ乗り換える方が急増しています。

その中でも特に害が少なく人気が高い電子タバコが、JTが販売する「PloomTECH(プルームテック)」です。もう知っている方も多いと思いますが、プルームテックの詳しい仕組みや使い方についてまとめました。

目次

プルームテックとは?

プルームテックとは日本たばこ産業(JT)が開発・製造・販売をする日本製の電子タバコです。

普通の電子タバコとは違い、ニコチンも摂取できるタイプの電子タバコです。火は使わないので煙や臭いは発生しません。

日本ではアイコスに次いで人気のある電子タバコで、アイコスよりもスリムでスタイリッシュなデザインです。アイコスとは違い1本吸いきりタイプでは無いので、好きな時に好きなだけ吸うことができます。

プルームテックの仕組み

プルームテックはたばこカプセル、カートリッジ、バッテリーの3つの部品からできています。カートリッジ内にはリキッドが入っています。リキッドが熱せられ発生した蒸気をたばこカプセルを通して吸引する仕組みです。

たばこカプセルにはたばこの葉が入っているので、ニコチンも一緒に摂取することができます。火は使っていないので煙・臭い・タールなどの有害物質は発生しません。

プルームテックの『害』について

プルームテックは火を使わない電子タバコなので、タールなどの有害物質は発生しません。もちろん煙や臭いも発生しないので害はかなり少ないです。

しかし、実際にたばこの葉は使われているのでニコチンは摂取できるようになっています。ニコチンには依存性があったり、赤ちゃんの体内に入ると深刻なダメージを与えたりします。プルームテック使用後はニコチンが口に付着している恐れがあります。赤ちゃんにキスをしたりする前に、うがいなどをしましょう。

害が全く無いわけでは無いので、妊婦や赤ちゃんの前で吸ったりするのはやめましょう。また、基本的に禁煙場所での使用はできません。

プルームテックの使い方

まず、プルームテックを使うのに必要な物は以下のものになります。

IMG_1809blog-1024x683-1

プルームテックのスターターキットはネット通販や店頭で購入することができます。スターターキットにはプルームテックバッテリー・USBチャージャー・ACアダプター・キャリーケースがセットになっています。

たばこカプセルはコンビニやプルームテック取扱店・公式通販で購入することができます。1箱の中にたばこカプセル5本とカートリッジ1本が入っています。この一箱で一般的な紙タバコ20〜25本分になります。

①プルームテックバッテリーを充電する

プルームテックバッテリーをUSBチャージャーに差し込み、USBチャージャーをUSBポートへ差し込み充電開始です。充電中はUSBチャージャーが赤色に光ります。充電完了すると白い光に変わります。

②たばこカプセル・カートリッジ・プルームテックバッテリーを繋げる

20160225181013

たばこカプセルを差し込み、カートリッジとプルームテックバッテリーを回しながら繋げます。これで準備は完了です。

吸引している間だけバッテリーの先端が青く光ります。カプセルの交換時期になると先端のLEDが青く40秒間点滅します。バッテリーの充電時期になると先端のLEDが赤く点滅します。1本のたばこカプセルで約50回吸引できます。カートリッジは1本でたばこカプセル5本分吸うことができます。

プルームテック詳細スペック

バッテリー充電時間約1時間半
バッテリー使用限度たばこ1箱分(カプセル5本分)
カプセルの吸引回数1カプセル約50回
カートリッジ使用回数カプセル5本分
重さ約16g

たばこカプセル1本で約50回吸引できます。50回吸引は一般的な紙タバコ4〜5本分です。1箱でカプセル5本入っていますので、一般的な紙タバコ20〜25本分となります。

一回の充電で1箱分吸えるので、充電の手間が無くかなり使いやすいです。

新型プルームテックのコスパは?

他の電子タバコや加熱式タバコと比べると、プルームテックのコスパは良いのか?主要な電子タバコ類と比較してみました!

ここでの比較条件は「タバコ1箱410円・一日の平均本数18本」で検証しています。

紙巻たばこプルームテックグローアイコス
初期費用410円4,460円8,420円11,440円
1ヶ月11,070円13,936円19,340円23,400円
6ヶ月66,420円63,616円76,040円85,500円
12ヶ月132,840円123,232円144,080円160,020円

他の加熱式タバコと比べると、プルームテックが圧倒的に安く済みますね!通常のタバコと比べても、半年以上使用する場合プルームテックの方が安く済むことが分かります。

その他の電子タバコとコスパ比較もしてみました!電子タバココスパ比較表を参考にしてみてください!

電子タバコ”コスパ”ランキング

プルームテックのフレーバー種類

現在プルームテックのフレーバー種類はメビウスの3種類となっています。コンビニや公式オンラインストアで購入することができて、1箱460円となっています。

たばこカプセルのデザインがリニューアルされました!新デザインのたばこカプセル情報まとめました!

新たばこカプセル3種類吸い比べレビュー!

メビウス・レギュラー

メビウス・レギュラーは、たばこの葉の味わいを強く感じられるフレーバーです。メンソールが入っていないので、他のフレーバーに比べ、より強く感じます。吸った感じは一般的な紙タバコ5mmくらいの感じです。

メビウス・クーラー・グリーン

メビウス・クーラー・グリーンは、メンソールタイプのフレーバーになります。強いメンソールで爽快感が感じられます。メンソールが入っている分吸いやすいですが、たばこの感じは薄くなります。

メビウス・クーラー・パープル

メビウス・クーラー・パープルは、メンソールタイプのフレーバーですがその中にブルーベリーのような甘い味を感じられるフレーバーです。クーラーグリーンほどメンソールは強くありません。甘い味が好きな方や女性には吸いやすいフレーバーとなっています。

プルームテックのメリット・デメリット

メリット

iQOSみたいに一回一回充電が必要無いので、充電の手間が無くて良い。

デザインはよりスマートで、女性にはおすすめできる。

吸う準備や後処理が楽なので、気軽に吸える。

1本吸いきりタイプじゃないので、好きな時に好きなだけ吸える。

スターターキットが安いので気軽に買える。

デメリット

火を使わないので紙タバコより軽いのは仕方ないが、iQOSよりも吸った時のタバコ感が無い。

たばこカプセルの購入場所が限られている。

プルームテックはどこで購入できる?

現在、プルームテックは福岡と東京での店頭販売と、公式オンラインストアでの販売に限られています。公式ではまだまだ生産が追いつかず購入困難な状態が続いていますが、楽天での購入もできます。

また、公式では早い者勝ち状態でなかなか手に入らないので、プルームテックスターターキットがなくてもプルームテックが吸える「プルームテック互換バッテリー」も大人気です!

Amazonで大人気のプルームテック互換バッテリー

2021年下期"人気"電子たばこランキングTOP

売れ筋ランキング1位

ターレスプラス / TARLESS PLUS

  • クラウドファンディングで電子タバコ部門2019年日本一の支援金を獲得した最新モデル
  • ユーザーの声をもとに作られた欲しい機能が全部揃った電子タバコ
  • 簡単操作&メンテナンスフリーで、たばこカプセルも利用して手軽にニコチン摂取もできる優れもの
おすすめ度★★★★★ 5

コスパ★★★★☆ 4

デザイン★★★★★ 5

メンテナンス
★★★★☆ 4

★★★★★ 5

Totalスコア:23/25

好きなリキッドで楽しめる「リキッド注入タイプ」でありながら、電子タバコ初心者でも直感的に扱えるシンプル設計です。2つのモードを搭載しており、たばこカプセル(プルームテック・シリーズ)互換機としても使えるため、ニコチン入りリキッドを使わなくてもニコチン摂取も可能な次世代型電子タバコです


売れ筋ランキング2位

ドクターべイプ / DR. VAPE

  • シリーズ累計販売数1,000万本超えのメガヒット商品。
  • レディガガの衣装デザインを手掛ける二コラ・フォルミケッティがプロデュースしたことで話題に。
  • ホスト界の帝王ローランドも愛用している人気のお手軽VAPE
おすすめ度★★★★☆ 4

コスパ★★★★☆ 4

デザイン★★★★★ 5

メンテナンス★★★★★ 5

★★★★☆ 4

Totalスコア:22/25

キャンペーン限定で初回55%OFF!もっとも手軽な電子タバコで、ボタン操作もなくカートリッジを装着したら吸うだけの簡単操作。手間になるカートリッジの購入も定期的に届けてくれるサービスあり。一度購入すると辞めるまで補償が続く脅威の保証システムも人気の秘訣です。


売れ筋ランキング3位

エミリミニプラス / EMILI MINI+

  • 国内で大人気のEMILIシリーズでもっとも人気のロングラン商品
  • デバイス2本付、専用ケース付の豪華スターターキット。
  • リキッド補充タイプの元祖で、上部からリキッドを注入する仕組みなので液漏れも少ないのがポイント。
おすすめ度★★★★☆ 4

コスパ★★★★★ 5

デザイン★★★★★ 5

メンテナンス★★★☆☆ 3

★★★★☆ 4

Totalスコア:21/25

リキッド補充タイプなので何百、何千とある豊富なフレーバーから好きなものを選んで吸うことが出来ます。デザインもスタイリッシュでオシャレ、ボタン操作のない簡単操作も魅力の1つ。ただし、コイルの交換、アトマイザーの洗浄などの作業があるので、上記2つに比べるとメンテナンスが大変な印象


  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次