DR.VAPEを徹底評価!味・デザイン・吸い心地など全てをリアルレビュー!

世界で活躍するデザイナー“ニコラ・フォルミケッティ”がデザインした、“世界一おいしくて健康的な電子タバコ”がDR.VAPE(ドクターベイプ)です。

DR.VAPEはいわゆるカートリッジ式の電子タバコで、手軽に使えてコスパに優れているのが特徴。

ニコチンやタールは一切含まれておらず、煙や嫌な臭いも発生しないクリーンな電子タバコです。

以前から気になっていたDR.VAPEを実際に吸って本気レビューしたので、気になっている人は参考にしてください。

目次

DR.VAPEはクールでスタイリッシュなデザイン

DR.VAPEの最大の特徴とも言えるのが、世界的アーティストがデザインしたその見た目。

カートリッジ式の電子タバコはシンプルで質素なデザインが多い中、DR.VAPEのデザインはクールでオシャレなデザインとなっている。

カートリッジ部分のグラデーションカラーがアクセントになっており、本体部分にあるシルバーのロゴも良い感じだ。

とくに男性・女性よりなデザインではないので、DR.VAPEは男女関係なくファッションアイテムとしてもおすすめできる。

DR.VAPEでおすすめの味はミントメンソール

フレーバーカートリッジは1つずつ小包装になっているので、リキッドが漏れたりする心配もなく清潔だ。

今回私は「ジューシー マスカット」「クラシック スモーク」「ミント メンソール」の3種類のフレーバーを吸い比べしてみましたが、おすすめのフレーバーはミントメンソールです。

アロマのようなミントの香りと、強すぎないメンソール感がマッチしていて、とてもバランスがとれたフレーバーとなっている。

ミントメンソールはリラックスしたいときや、気分転換したいときにおすすめのフレーバーです。

実際に吸ってみた感想|吸い心地レビュー

実際に吸ってみてまず感じたのが、フレーバーのクオリティの高さです。

DR.VAPEは安い電子タバコによくある雑味が全くなく、吸ったときにプラスチックのような風味を感じることはありませんでした。

一番オーソドックスなフレーバーであるミントメンソールは、アロマのような芳醇な香りを再現しており、メンソール感も絶妙でバランスが良い。

また、DR.VAPEは国産フレーバー(リキッド)を使用していて、安心できるのも嬉しいポイントとなっている。

電子タバコといえば水蒸気の量が気になると思いますが、DR.VAPEは小型ながら水蒸気量は多めで、吸い応えは十分。

吸っているときは本体の先端が赤く点灯します。

また、カートリッジ接続部に吸気穴があるので、吸うときはこの穴を押さえないように注意しよう。

吸ったときに大きな抵抗を感じたら、穴を押さえてしまっている可能性があるので、カートリッジ接続部付近を持たないようにして吸うのがコツ。

DR.VAPEのメンテナンスは充電だけ

DR.VAPEはカートリッジ式の電子タバコなので、面倒なメンテナンスは一切なく、必要なのは本体の充電のみ。

充電する際はスターターキットに入っている専用のUSB充電器を使用する。

フル充電までの時間は2時間半で、フル充電で約350回吸うことができます。

充電中はUSB充電器とバッテリー先端が赤く光る。

充電が完了するとUSB充電器は緑色に光り、バッテリー先端は消灯する。

水蒸気が出なくなったり、味がしなくなるとカートリッジの交換時期です。

カートリッジは手で回して簡単に交換できるので、迷うこともないと思う。

カートリッジは使い捨てなので、交換後はそのまま捨てるだけ。

面倒なメンテナンスは一切なので、手軽に使える電子タバコとして初めての方にもおすすめです。

スターターキットには便利なケース付き

※プレミアムプランでご購入の場合ケースは付属しません。

DR.VAPEのスターターキットには、持ち運びに便利な専用ケースも付いてくる。

専用ケースには充電器、カートリッジ2本、カートリッジ装着済みの本体1本を収納することができます。

サイズはスマホより一回り小さいくらいで、持ちやすいサイズ感となっている。

ポケットにもすっぽりと収まるサイズなので、カバンを持ち歩かない人でも問題なく持ち運びできます。

表面はマッドな質感で見た目の高級感はあるが、素材はプラスチックなので少し安っぽい感じがするのはイマイチなところ。

たばこより安いDR.VAPEのコストパフォーマンス

DR.VAPEは1カートリッジで約500回吸引でき、1箱3カートリッジ入りなので合計で約1500回の吸引が可能となっている。

これは、たばこ約5箱分に相当する吸引回数となる。

公式のプレミアムプランではカートリッジ1箱2,000円(税抜)と通常よりも安く購入できるので、たばこより節約できることがわかる。

1日平均18本吸う場合の1ヶ月の費用は、たばこだと500円×27箱=13,500円となるが、DR.VAPEに代えると10.800円に抑えることができる。

また、最初に必要なスーターターキットも、通常送料込みで8,500円(税抜)のところ、プレミアムプランなら5,000円OFFの3,500円(税抜)の送料無料で購入できるのでかなりお得だ。

さらに、プレミアムプランは本体の破損やバッテリー不良の永久保証も付いているので、初めての電子タバコでも安心できる。

まとめ

DR.VAPEはデザイン、味、コストなどを総合的に見ても、高く評価できる電子タバコです。

味はもちろん見た目にもこだわりたい方にベストマッチする電子タバコでしょう。

世界的アーティストがデザインして、国産フレーバーを使用した、永久保証付きの電子タバコがDR.VAPEです。

ちなみに、DR.VAPEはAmazonや楽天でもあまり値下げされていないので、公式のプラミアムプランでの購入が安くてお得です。

2021年下期"人気"電子たばこランキングTOP

売れ筋ランキング1位

ターレスプラス / TARLESS PLUS

  • クラウドファンディングで電子タバコ部門2019年日本一の支援金を獲得した最新モデル
  • ユーザーの声をもとに作られた欲しい機能が全部揃った電子タバコ
  • 簡単操作&メンテナンスフリーで、たばこカプセルも利用して手軽にニコチン摂取もできる優れもの
おすすめ度★★★★★ 5

コスパ★★★★☆ 4

デザイン★★★★★ 5

メンテナンス
★★★★☆ 4

★★★★★ 5

Totalスコア:23/25

好きなリキッドで楽しめる「リキッド注入タイプ」でありながら、電子タバコ初心者でも直感的に扱えるシンプル設計です。2つのモードを搭載しており、たばこカプセル(プルームテック・シリーズ)互換機としても使えるため、ニコチン入りリキッドを使わなくてもニコチン摂取も可能な次世代型電子タバコです


売れ筋ランキング2位

ドクターべイプ / DR. VAPE

  • シリーズ累計販売数1,000万本超えのメガヒット商品。
  • レディガガの衣装デザインを手掛ける二コラ・フォルミケッティがプロデュースしたことで話題に。
  • ホスト界の帝王ローランドも愛用している人気のお手軽VAPE
おすすめ度★★★★☆ 4

コスパ★★★★☆ 4

デザイン★★★★★ 5

メンテナンス★★★★★ 5

★★★★☆ 4

Totalスコア:22/25

キャンペーン限定で初回55%OFF!もっとも手軽な電子タバコで、ボタン操作もなくカートリッジを装着したら吸うだけの簡単操作。手間になるカートリッジの購入も定期的に届けてくれるサービスあり。一度購入すると辞めるまで補償が続く脅威の保証システムも人気の秘訣です。


売れ筋ランキング3位

エミリミニプラス / EMILI MINI+

  • 国内で大人気のEMILIシリーズでもっとも人気のロングラン商品
  • デバイス2本付、専用ケース付の豪華スターターキット。
  • リキッド補充タイプの元祖で、上部からリキッドを注入する仕組みなので液漏れも少ないのがポイント。
おすすめ度★★★★☆ 4

コスパ★★★★★ 5

デザイン★★★★★ 5

メンテナンス★★★☆☆ 3

★★★★☆ 4

Totalスコア:21/25

リキッド補充タイプなので何百、何千とある豊富なフレーバーから好きなものを選んで吸うことが出来ます。デザインもスタイリッシュでオシャレ、ボタン操作のない簡単操作も魅力の1つ。ただし、コイルの交換、アトマイザーの洗浄などの作業があるので、上記2つに比べるとメンテナンスが大変な印象


  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次