こんばんは!先日グロー・ハイパー・プラスのレビューをしてからグローにハマりだしたキヨミズです。
今日は激安で吸いごたえもアイコス並みのグロー・ハイパー・プラスの全フレーバーをレビューします。
グローをこれから使いたい人や、新しい味を試してみたいという方はぜひ参考にしていってください。
グローハイパープラスのフレーバー
グローハイパープラス専用のフレーバーは2021年12月現在で18種類発売されています。
レギュラー6種類、メンソール7種類、フレーバーメンソール5種類です
グロー特有のフレーバーもあるのでぜひ最後までご覧ください。
レギュラー
ラッキー・ストライク・ダーク・タバコ(12本入290円)
香り | |
たばこ感/冷氷感 | |
吸いごたえ |
グローで一番紙巻きタバコに似た香りとキックを味わう事ができました。
タバコ感と吸いごたえが、かなりガツンとくるので普段レギュラーを吸わない人は苦手な味かもしれない。
レギュラー好きにはたまらないたばこ感だと思う。
ラッキー・ストライク・リッチ・タバコ(12本入290円)
香り | |
たばこ感/冷氷感 | |
吸いごたえ |
ダークタバコの吸いごたえとタバコ感を少し抑えた感次です。
個人的にリッチの方が吸いやすく滑らかな吸いごたえを感じた。
強すぎず弱すぎずでバランスが取れていて凄く美味しい。
ケント・ネオスティックトゥルーリッチタバコ(500円)
香り | |
たばこ感/冷氷感 | |
吸いごたえ |
深みのある味わいでタバコ感を味わえます。
ケントの紙巻きタバコを吸っているような感覚で風味もしっかりしている。
ここまで紙巻きタバコのケントを再現しているのは凄い。
ケント・ネオスティック・トゥルータバコ(500円)
香り | |
たばこ感/冷氷感 | |
吸いごたえ |
ケントリッチタバコをまろやかにした味わいです。
タバコ感が他のレギュラーと比べてタバコ感が抑えてある感じがするので、普段メンソールを吸っていますが美味しく楽しめた。
初めてレギュラーに挑戦する人でも吸いやすいと思います。
ネオ・タバコ・オークスティック(540円)
香り | |
たばこ感/冷氷感 | |
吸いごたえ |
ウッディの香りと岐阜県産蜂蜜を使用しています。
ウッディの香りは結構キツかったり苦いイメージがありましたが、グローのオークスティックは蜂蜜を使用しているせいか、あまり苦くなく吸いやすい。
でも蜂蜜感はあまり感じられない。
ネオ・テラコッタ・タバコスティック(540円)
香り | |
たばこ感/冷氷感 | |
吸いごたえ |
コーヒテイストと岐阜県産蜂蜜を使用しています。
タバコ特有の渋みを感じタバコ感をしっかり味わうことができた。
多少の苦みを感じたので好き嫌いが分かれるかも。
メンソール
クール・エックス・ネオ・マックスメンソール(520円)
香り | |
たばこ感/冷氷感 | |
吸いごたえ |
グロー最強のメンソールです。
吸った時に喉奥にガツンときすぎて冷氷感が少し痛いぐらいですがほのかに甘い香りもする不思議な感覚。
強めのメンソールが好きな人以外はあまりオススメしない。
クール・エックス・ネオ・フレッシュメンソール(520円)
香り | |
たばこ感/冷氷感 | |
吸いごたえ |
北海道ミントオイルを使用したメンソールです。
さっきマックスメンソールを吸ったせいかちょうどいいメンソール感で凄く吸いやすく感じた。
吸った時に喉奥も痛くなくメンソールとミントのバランスが良い。
ネオ・ワイルド・メンソールスティック(540円)
香り | |
たばこ感/冷氷感 | |
吸いごたえ |
マックスメンソールと同じくらいメンソール感が強めです。
カプセルを潰した時はかなりメンソールは強く喉が痛くなりました。
カプセルを潰さなければちょうどいいと思う。
ネオ・フリーズメンソール(540円)
香り | |
たばこ感/冷氷感 | |
吸いごたえ |
北海道ミントを使用したメンソールです。
冷氷感は過去一に感じスッキリ感がすごいです。
カプセルを潰すことで冷氷感を強く感じる事ができるが強く吸い込みすぎると少し喉が痛い。
ネオ・フレスコメンソール(540円)
香り | |
たばこ感/冷氷感 | |
吸いごたえ |
ミントとメンソールのバランスが取れています。
北海道ミントとの相性が良く冷氷感のバランスもいい。
吸いごたえもしっかりしているので満足感がある。
ケント・ネオスティック・トゥルー・リッチ・メンソール(500円)
香り | |
たばこ感/冷氷感 | |
吸いごたえ |
メンソール感はかなり強めです。
冷氷感もしっかりしているので、強く吸いすぎると喉が痛くなりました。
強メンソール好きにはオススメ。
ケント・ネオスティック・トゥルー・メンソール(500円)
香り | |
たばこ感/冷氷感 | |
吸いごたえ |
ケントの香りとメンソールのバランスがとれています。
ケントのタバコ感とメンソールが絶妙のバランス。
タバコ感もしっかりしているので嫌いな人も多いかも。
フレーバーメンソール
ケント・ネオスティック・トゥルー・ベリーブースト(500円)
香り | |
たばこ感/冷氷感 | |
吸いごたえ |
ブルーベリーの風味がすっきりした味わいです。
冷氷感強めなのでブルーベリーの甘い香りを楽しみつつスッキリ後味を楽しむことができる。
ブルーベリーは甘すぎるという事が多いですが、ケントのブルーベリーはスッキリした味わいなので甘いの苦手な人でも楽しめる。
ネオ・トロピカル・スワール(540円)
香り | |
たばこ感/冷氷感 | |
吸いごたえ |
桃をテイストとしたフレーバーです。
トロピカル風味が独特ですが、カプセルを潰さないとあまりトロピカルの風味は薄かった。
桃とマンゴー?やパイナップル?みたいな南国系の味がします。
ネオ・ブリリアント・ベリースティック(540円)
香り | |
たばこ感/冷氷感 | |
吸いごたえ |
ブルーベリーの香りが広がります。
普通に吸っていてもブルーベリー感を味わえますが、カプセルを潰す事でさらに強くブルーベリーを味わう事ができる。
フルーツ系のフレーバーを初めて吸う人は王道のブルーベリーがオススメ。
ネオ・パイナップル・ベリー・ミックス(540円)
香り | |
たばこ感/冷氷感 | |
吸いごたえ |
パイナップルとブルーベリーの組み合わせが絶妙です。
二つのフルーツテイスト(パイナップルの酸味とブルーベリーの甘さ)が絶妙なバランスで新感覚の味わい。
若干ブルーベリーの方が強め。
ネオ・メロン・シトロック・ミックス(540円)
香り | |
たばこ感/冷氷感 | |
吸いごたえ |
メロンとシトラスの組み合わされたフレーバーです。
シトラスの風味がすっきりしているので吸いやすい。
初めてのミックスフレーバーを吸う人でも美味しく味わう事ができると思う。
フレーバーまとめ
グローハイパープラスのフレーバー紹介どうでしたか?
全体的な印象としては、メンソール系の吸いごたえが強くてアイコスにも引けを取らないと思いました。
グロー愛好家のみなさんが自分好みのフレーバーに出会えることを願っています。